vnetkyoiku6月10日2023年度慶應女子高第2問に関する考察 場合の数32024年5月6日(月)の続きです。「合格者を多く出している塾の講座を一つでも多く受講する方が,より確実に合格点を取れるようになるはずだ!」そのように主張する受験生には,自身は次のように反論します。「出題者は,あなたのような他力本願の受験生を落とすための問題作成を最優先しているのではないでしょうか?」自身が出題者なら,様々な塾の入試直前対策講座の授業内容まで綿密に調査した上で,入試問題印刷締切日前日まで,問題の差し替えを慎重に行いたいと常々思います。古谷英之 Livedoor Blog
2024年5月6日(月)の続きです。「合格者を多く出している塾の講座を一つでも多く受講する方が,より確実に合格点を取れるようになるはずだ!」そのように主張する受験生には,自身は次のように反論します。「出題者は,あなたのような他力本願の受験生を落とすための問題作成を最優先しているのではないでしょうか?」自身が出題者なら,様々な塾の入試直前対策講座の授業内容まで綿密に調査した上で,入試問題印刷締切日前日まで,問題の差し替えを慎重に行いたいと常々思います。古谷英之 Livedoor Blog
2024年度慶應女子高第1問(2)に関する考察 連立方程式3前回(2024年9月1日(日))の続きです。 教科書に記載されていないタイプの連立方程式が必要であることを見抜いた生徒さんには,どのように問うべきでしょうか? 「教科書に記載されている連立方程式の解法は何ですか?」 求められている既習事項が全て正確に述べられるか? 次のヒ...
2024年度慶應女子高第1問(2)に関する考察 連立方程式2前回(2024年8月5日(月))の続きです。 文字が2種類指定されているから連立方程式を立てればよいと返答できた生徒さんには,どのように問うべきでしょうか? 「どのような連立方程式ですか?」 連立方程式というキーワードを具体的に説明できるか,ここがポイントだと思います。...
2024年度慶應女子高第1問(2)に関する考察 連立方程式1(i)(ii)の設問を一読した後,まず自問すべきことは何でしょうか? 「どのような方程式を使わせようとしているのか?」 ターゲットとなる方程式が正確に把握できて,初めて解き方を吟味する段階に進めるはずです。 古谷英之 Livedoor Blog
Comentarios